Company Policy
常日頃から品質/生産方法に拘り抜いた生産に取り組んでいます。バネ世界No.1シェアの日本発条㈱とフランスの大手自動車部品メーカーフォルシアとの合併会社で、技術、品質、会社運営も安定しています。
安全で清潔で快適な職場環境で、若く将来性のある会社のため、自由な雰囲気で全員が「熱意」と「柔軟な発想力」を発揮している会社です。
企業としてできる環境への負荷の低減を進めています。
エネルギー使用量の削減、CO₂排出量の削減、他を日本発条(株)と共に進めています。
Company overview
History
Basic Sustainability Policy
フォルシア・ニッパツ九州株式会社は自動車用シートの製造に係るサービスを含む全ての事業活動及び製品の環境影響を低減するために、次の方針に基づき環境マネジメント活動を推進して地球環境との調和を目指します。
環境保全に組織的に取り組むため、環境マネジメントシステムの国際規格であるISO14001の認証を取得しています。
品質・顧客満足度の向上に取り組むため、品質マネジメントシステムの国際規格であるISO9001の認証を取得しています。
NHK GROUP governance
私達、ニッパツグループ国内各社は健康保険組合とともに、下記の通り「ニッパツグループ健康宣言」をここに宣言します。
「ニッパツグループ健康宣言」
ニッパツグループ全体のおける「従業員と家族」「会社」「健康保険組合」の三者が三位一体となって健康増進の取り組みを推進していき、グループ全体の健康意識を高めていくことで、長期にわたり自立した生活を送れる「健康寿命」を伸ばしていきます。
ニッパツグループでは「『真直ぐ』な姿勢を堅持する」を経営方針の冒頭に掲げています。コンプライアンスを法令順守に加え、社員行動指針や会社の規則、社会規範を遵守しお客様、株主、お取引先様、地域住民などのステークスホルダーに対して社会的責任を果たしていくことと捉え、経営の大きな柱としています。
コンピューターウイルス、不正アクセスによる情報の破壊や改ざん、機密漏洩などの問題が多発する環境下において、ニッパツグループのセキュリティマネジメントポリシーの目的は当社の情報資産を保護し、業務を円滑に遂行するための基本的な考え方や体制、規則を定めることであります。 そして適切なセキュリティ対策を施すことにより、ポリシーを徹底し当社のセキュリティレベルを向上させるとともに、ステークスホルダーからの信頼向上を図るものとします。